Windows10で勝手に(自動的に)スリープする?解除する設定方法は?

私はWindwos10のパソコンを使用していますが、
勝手にスリープしてしまって困っていました。

スリープしないこともあれば、スリープしてしまうこともあり、
原因がまったくわかりませんでした。
(起動しているソフトによって異なる…?)

パソコンメーカーのヘルプサポートに電話して、
設定を変更してみましたがそれでも解決せず。。。

※合計で3回電話しました。(それぞれ別の日に)

どのくらいの時間で勝手にスリープしてしまうのか確認したところ、
2分でスリープしてしまうことを確認。

そこで「2分」というキーワードと一緒に、
解除方法を検索したところ、見つけました!

その設定方法を紹介します。

Windows10の基本的なスリープ設定の方法

まずは、スリープの基本的な設定方法を確認します。

この記事では、次の設定をしても
勝手にスリープしてしまう場合の対策方法を紹介していきますので、
この設定ができてない場合は、まずはこの設定をしてください。

それでも勝手にスリープしてしまう場合のみ、
続きを確認していってください。

では、紹介していきます。
 

「Windowsキー + X」を同時に押します。
WindowsキーとXキー
 

以下のようなメニューが表示されますので、
「コントロールパネル」をクリックします。
コントロールパネルをクリック
 

「システムとセキュリティ」をクリックします。
コントロールパネルのシステムとセキュリティをクリック
 

「コンピューターがスリープ状態になる時間を変更」をクリックします。
コンピューターがスリープ状態になる時間を変更
 

以下の画面で、スリープ状態にする時間を設定できます。
コンピューターをスリープ状態にするを設定
 

以上が、スリープ設定の基本的な方法です。
 

この記事は、上記の設定をしたにもかかわらず、
1分や2分で勝手にスリープ状態になってしまう場合の
対処方法を紹介する記事です。
 

次に、その対処方法を紹介します。

Windows10で勝手にスリープしてしまう設定を解除する方法

では、前置きが長くなりましたが、
勝手にスリープしてしまう設定を解除する方法を紹介します。
 

「Windowsキー + R」を押します。
WindowsキーとRキー
 

以下のように「ファイル名を指定して実行」のウィンドウが開くので、
「regedit」と入力し、「OK」をクリックします。
ファイル名を指定して実行
 

レジストリエディタのウィンドウが開いたら、
以下の順番で選択していきます。

1. HKEY_LOCAL_MACHINE
2. SYSTEM
3. CurrentControlSet
4. Control
5. Power
6. PowerSettings
7. 238C9FA8-0AAD-41ED-83F4-97BE242C8F20
8. 7bc4a2f9-d8fc-4469-b07b-33eb785aaca0
9. DefaultPowerSchemeValues
 

順番に紹介していきます。

1.「HKEY_LOCAL_MACHINE」を選択します。
hkey_local_machine
 

2. 「SYSTEM」を選択します。
system
 

3. 「CurrentControlSet」を選択します。
currentcontrolset
 

4. 「Control」を選択します。
control
 

5. 「Power」を選択します。
power
 

6. 「PowerSettings」を選択します。
powersettings
 

7. 「238C9FA8-0AAD-41ED-83F4-97BE242C8F20」を選択します。
238c9fa8-0aad-41ed-83f4-97be242c8f20
 

8. 「7bc4a2f9-d8fc-4469-b07b-33eb785aaca0」を選択します。
7bc4a2f9-d8fc-4469-b07b-33eb785aaca0
 

9. 「DefaultPowerSchemeValues」を選択します。
defaultpowerschemevalues
 

すると、以下の3つのフォルダが存在します。

・381b4222-f694-41f0-9685-ff5bb260df2e
・8c5e7fda-e8bf-4a96-9a85-a6e23a8c635c
・a1841308-3541-4fab-bc81-f71556f20b4a

381b4222-f694-41f0-9685-ff5bb260df2e_8c5e7fda-e8bf-4a96-9a85-a6e23a8c635c_a1841308-3541-4fab-bc81-f71556f20b4a
 

この3つは、以下の電源オプションを意味するそうです。

  • バランス
  • 高パフォーマンス
  • 省電力

 

これら3つのフォルダ内には以下のファイルがありますので、

  • AcSettingIndex(電源接続時)
  • DcSettingIndex(バッテリー使用時)

この2つの設定を変更していきます。
acsettingindex_dcsettingindex
 

ダブルクリックをして開きます。

すると、以下のように16進数で、
スリープまでの時間が表示されます。
DWORD値の編集
 

ここで「10進数」を指定して、
スリープまでの秒数を変更します。

ここでは1800秒(30分)と指定しました。
DWORD値の編集 10進数
 

数値が変更されると以下のように
16進数と10進数の値が変更されたのが確認できます。
スリープまでの時間を変更
 

すべての編集が完了したら、
レジストリエディタを閉じて、再起動をして完了です。

私は以上の方法で、
勝手にスリープされることがなくなりました。

もし、勝手にスリープされて困っている場合は、
今回紹介した方法を試してみてください。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

記事が価値あるものだと思われたら、
下のボタンからシェアをして頂けると嬉しいです。

ブログの始め方・稼ぎ方をまとめたガイドブックをプレゼント中!

↓↓↓メルマガ登録は下のフォームから↓↓

無料メールマガジン登録フォーム

メルマガ登録フォーム

苗字 (漢字で)
メールアドレス

※私からお送りする全てのメールに解除リンクを付けていますので、いつでもメルマガ解除をすることが可能です。




10件のコメントがあります

  1. 匿名 より:

    記事が価値ある

  2. 匿名 より:

    スリープしなくなりました。
    ありがとうございました。

  3. 匿名 より:

    わかりやすい!ありがとうございます!!

  4. 匿名 より:

    素晴らしい記事!
    ありがとうございます!

  5. 匿名 より:

    お礼の言葉もありません!!!! 助かりすぎました!!!もうパソコン買い換えなきゃいけないのかぐらい困っていました。

  6. もやし より:

    本当にわかりやすくて、直りました。ありがとうござました。
    こちらのhpアドレスを他の方にも伝えます。

  7. take より:

    早速実行させていただきました、電源コードを使用時だけ現象が
     直りました。ありがとうございました。

  8. tks より:

    電源オプションの設定変更やシステム無人スリープの時間変更をしてみてもダメだったので困っていましたが、こちらの方法で改善しました。本当に助かりました。ありがとうございます。

  9. affikatsu.com より:

    改善されたとのことで良かったです(^^)
    こちらこそメッセージありがとうございました!☆

  10. tom より:

    ありがとうございます。
    悩みがなくなりました。

コメントを残す



コメントはサイト管理者が確認するまで表示されません。
他の読者さんにも有益だと判断した場合のみコメント対応を致します。

個別の問い合わせは【こちら】からお願いします。